多肉植物フォーカリアが夏の暑さでふにゃふにゃに…枯れてしまう?
多肉植物
今年の6~7月は空梅雨で、
梅雨の時期とは思えない猛暑が続きました。
熱さに弱い多肉植物は
室内に置いて水やりもストップさせていたのですが、
それでも蒸し暑いので、
フォーカリアがふにゃふにゃになり始めました。
この暑さでは止むを得ません…。

多肉植物は元気なときは
硬くて張りがありますが、
調子が悪くなると少しずつ
張りがなくなって柔らかくなったり
シワシワになったりしていきます。
フォーカリアはぶよぶよになって、腐るように
朽ちていきますね。
また、弱り始めると、一気に枯れてしまいますね。

まだ形を保っている株もありますが、
早く枯れたものもあります。

梅雨の時期とは思えない猛暑が続きました。
熱さに弱い多肉植物は
室内に置いて水やりもストップさせていたのですが、
それでも蒸し暑いので、
フォーカリアがふにゃふにゃになり始めました。
この暑さでは止むを得ません…。

多肉植物は元気なときは
硬くて張りがありますが、
調子が悪くなると少しずつ
張りがなくなって柔らかくなったり
シワシワになったりしていきます。
フォーカリアはぶよぶよになって、腐るように
朽ちていきますね。
また、弱り始めると、一気に枯れてしまいますね。

まだ形を保っている株もありますが、
早く枯れたものもあります。
