晩夏のカブトムシ、 今年も世代交代の時期が来る
カブトムシの飼育
カブトムシは今、成虫が数匹おり、
ケースの外から土の中に一齢幼虫が確認できました。
時期的に成虫の寿命が尽きる頃になり、
成虫は少しずつ死んで減っています。
また今年もそろそろ世代交代の時期です。
カブトムシのケースには、拾ったコガネムシやカナブンも同居しています。
もう産卵していました。早いです。

ケースの外から土の中に一齢幼虫が確認できました。
時期的に成虫の寿命が尽きる頃になり、
成虫は少しずつ死んで減っています。
また今年もそろそろ世代交代の時期です。
カブトムシのケースには、拾ったコガネムシやカナブンも同居しています。
もう産卵していました。早いです。

- 関連記事
-
-
2010年の夏に生まれたカブトムシの幼虫すくすく育つ 2010/11/10
-
晩夏のカブトムシ、 今年も世代交代の時期が来る 2010/08/21
-
カブトムシの蛹化、そして成虫に 2010/07/01
-
コメント