オンブバッタの飼育
オンブバッタの飼育
今年も結局、オンブバッタを飼い始めました。
公園や団地の庭の草むらは1cmに満たないチビバッタが
たくさんピョンピョン跳びはねていて、
可愛かったので、つい5匹ほどお持ち帰りしてしまいました。
ベランダで育てているミントに
乗せました。
初日はミントから脱出してコンクリートの床に
居たりするのを何度もミントに戻してましたが、
翌日見ると、葉にはたくさんの穴(食べ跡)がありました。
バッタちゃん達は、ミントの上でちゃんと暮らしていてくれました。
今写っているのは2匹です。分かりますか?
5匹いるバッタちゃん達は小さすぎるし、
ミントと色が同じで、姿を探す時は大変です。
去年はプラの虫ケースで飼っていましたが、
今年は逃げてもいいから、のびのびと放し飼いしてやろうと思い、
バッタが好きなミントに住ませてみました。
まだ♂♀の区別がつかないし、オンブ行為もしません。
大きくなってくれたらイイなあ・・・と
1日に何度かミントを覗く時間にささやかな幸せを感じております。
動物のペットが飼えないお宅でもバッタなら十分に
ペットの飼育感覚が楽しめますよ。
公園や団地の庭の草むらは1cmに満たないチビバッタが
たくさんピョンピョン跳びはねていて、
可愛かったので、つい5匹ほどお持ち帰りしてしまいました。

乗せました。
初日はミントから脱出してコンクリートの床に
居たりするのを何度もミントに戻してましたが、
翌日見ると、葉にはたくさんの穴(食べ跡)がありました。
バッタちゃん達は、ミントの上でちゃんと暮らしていてくれました。
今写っているのは2匹です。分かりますか?
5匹いるバッタちゃん達は小さすぎるし、
ミントと色が同じで、姿を探す時は大変です。
去年はプラの虫ケースで飼っていましたが、
今年は逃げてもいいから、のびのびと放し飼いしてやろうと思い、
バッタが好きなミントに住ませてみました。
まだ♂♀の区別がつかないし、オンブ行為もしません。
大きくなってくれたらイイなあ・・・と
1日に何度かミントを覗く時間にささやかな幸せを感じております。
動物のペットが飼えないお宅でもバッタなら十分に
ペットの飼育感覚が楽しめますよ。
- 関連記事
-
-
オンブバッタの飼育 成長&お引っ越し 2006/09/29
-
オンブバッタの飼育 2006/08/03
-
オンブバッタの飼育 ひっそり産卵していた 2005/11/03
-
コメント