オンブバッタが一斉に全員グッタリの謎。
オンブバッタの飼育
オンブバッタが全員、動きません。
全滅?!
昨夜までピョンピョン元気だったので、ショックでした。
死んでるようにも見えますが、
死んだ物は立つ事無く、コロンとひっくり返るのに
立った姿勢のまま、動かないのです。
生きているのかも、と恐る恐る取ると
脚は葉っぱやナスをしっかりつかんだまま、固まって動きません。
しかし、触角や脚がまだ少し動きます。
生きてます。
しかし、弱っているのは確かでしょう。
去年は10月に入ってオンブバッタとカブトムシが一斉に
死にました。
冬越しできないので、気候のせい、寿命のせいかと
思いますが、
今日はカブトムシは元気です。
どうして麻酔か、薬でもかかったように
動かないのでしょうか???
思い当たる事といえば、
昨日、良かれと思って買ったスーパーのシソ(大葉)ですが、
これは好物だし。
とりあえず、水を拭きかけて保湿はしておきました。
昨夜まで元気だったんだから、
まだ死なないでおくれ~(X~X)
全滅?!
昨夜までピョンピョン元気だったので、ショックでした。
死んでるようにも見えますが、
死んだ物は立つ事無く、コロンとひっくり返るのに
立った姿勢のまま、動かないのです。
生きているのかも、と恐る恐る取ると
脚は葉っぱやナスをしっかりつかんだまま、固まって動きません。
しかし、触角や脚がまだ少し動きます。
生きてます。
しかし、弱っているのは確かでしょう。
去年は10月に入ってオンブバッタとカブトムシが一斉に
死にました。
冬越しできないので、気候のせい、寿命のせいかと
思いますが、
今日はカブトムシは元気です。
どうして麻酔か、薬でもかかったように
動かないのでしょうか???
思い当たる事といえば、
昨日、良かれと思って買ったスーパーのシソ(大葉)ですが、
これは好物だし。
とりあえず、水を拭きかけて保湿はしておきました。
昨夜まで元気だったんだから、
まだ死なないでおくれ~(X~X)
- 関連記事
-
-
オンブバッタの飼育 全員がなぞのまひ状態? 2006/10/18
-
オンブバッタが一斉に全員グッタリの謎。 2006/10/16
-
オンブバッタの飼育 産卵シーン 2006/10/15
-
コメント