SKYPEで「マイクが機能しません。別のマイクを試してみて下さい」と表示される件
PC・インターネット
PCから使うSkypeが、急に「マイクが機能しません。別のマイクを試してみて下さい」と表示されるようになり、
いざ仕事の打ち合わせで電話をするとき、向こうの声は聞こえるのに、こちらの声は一切届かず、
ご迷惑をかけたことがありました。
依頼、スカイプでの電話は控えていたのですが、近々スカイプで面談する機会ができてしまったので
慌てて原因解明に取り掛かりました。
結果「設定」→「 プライバシー」の→「マイク」の「アプリがマイクを使うことを許可する」は
スカイプがオフになっていることが分かりました。
オンにするとあっさりと解消されました。いじっていないのに、知らない間に「オフ」に切り替わっていたんですね…。
WINDOWSやらの何かのソフトが更新する際、勝手に変更していたのかもしれません。
そういうの困るな~。

いざ仕事の打ち合わせで電話をするとき、向こうの声は聞こえるのに、こちらの声は一切届かず、
ご迷惑をかけたことがありました。
依頼、スカイプでの電話は控えていたのですが、近々スカイプで面談する機会ができてしまったので
慌てて原因解明に取り掛かりました。
結果「設定」→「 プライバシー」の→「マイク」の「アプリがマイクを使うことを許可する」は
スカイプがオフになっていることが分かりました。
オンにするとあっさりと解消されました。いじっていないのに、知らない間に「オフ」に切り替わっていたんですね…。
WINDOWSやらの何かのソフトが更新する際、勝手に変更していたのかもしれません。
そういうの困るな~。

- 関連記事
-
-
windows10 重低音・高音の設定を変える方法は? 2020/02/09
-
SKYPEで「マイクが機能しません。別のマイクを試してみて下さい」と表示される件 2018/08/04
-
怖いロゴ?なぜか怖いと思うデザインのロゴがあります 2007/10/19
-
コメント