スマホ故障したがコロナでdocomo休業中…、しかし…
ウサギの飼育
昨日、スマホが急に故障したのですが、写真を撮る必要があり、
数年ぶりにデジタルカメラを引っ張り出したところ、
6年前に誰かがとったと思われる写真が出てきました。
↓

見たことない写真が出てきて、感動(笑)
いいこともあった。
耳がないと、何の動物かわかりにくいものですね。
…現在、docomoが縮小営業しており、来店予約が必要です。
しかも、予約スケジュール表を見たら、
人気のある美容院か病院の予約みたいに当面は
びっしり予約が埋まってました。
普通なら故障したらその日にすぐ行けるものだけど、
何日か経ってから休業していない遠めのお店に足を運ぶことになりました。
そんなあ・・・。
ちなみに故障した場合は、宅急便で修理に出すWEB修理が推奨されていますが、
この機種はWEB修理の対象外とのこと、窓口に行ってくださいってさ。
なんでこんな時に限って故障が・・・
お店が通常営業できるようになるまで、
スマホにトラブル起こすことのないよう、
丁寧に扱ったほうがいいですね(;_;)
数年ぶりにデジタルカメラを引っ張り出したところ、
6年前に誰かがとったと思われる写真が出てきました。
↓

見たことない写真が出てきて、感動(笑)
いいこともあった。
耳がないと、何の動物かわかりにくいものですね。
…現在、docomoが縮小営業しており、来店予約が必要です。
しかも、予約スケジュール表を見たら、
人気のある美容院か病院の予約みたいに当面は
びっしり予約が埋まってました。
普通なら故障したらその日にすぐ行けるものだけど、
何日か経ってから休業していない遠めのお店に足を運ぶことになりました。
そんなあ・・・。
ちなみに故障した場合は、宅急便で修理に出すWEB修理が推奨されていますが、
この機種はWEB修理の対象外とのこと、窓口に行ってくださいってさ。
なんでこんな時に限って故障が・・・
お店が通常営業できるようになるまで、
スマホにトラブル起こすことのないよう、
丁寧に扱ったほうがいいですね(;_;)
- 関連記事
-
-
うさぎを12年間飼育して 2020/12/21
-
スマホ故障したがコロナでdocomo休業中…、しかし… 2020/04/30
-
河川敷に山菜? 2018/06/11
-
コメント