ベランダ菜園 ミニトマトIN団地のベランダ
ベランダ菜園
6月に植えたミニトマトの苗は
農業をしている実家の母のアドバイスで
新しく出た枝を間引いてその枝は地面に差し木しました。
枝を間引いたので、しばらくは花芽がなかったのですが、
しばらく放置しておいたら夏のうちに延び放題で
丈が1mくらいになりました。
台風前にはひもで柱に固定などして、
やっと9月に入ってから結実し始めました。
今、青い実が10個くらいあります。
差し木した2本の苗も丈は30cm弱ですが
順調に青い実が何個かできています。

スーパーで買ってきたミニトマトの食べた後、
種を撒いてみると発芽します。
その種から育ててみた苗です。

初心者のため、
時間はかかりましたが、
このように実がなりました。
トマトは家庭菜園におすすめです。
- 関連記事
-
-
ベランダ菜園 えだまめ栽培は初心者向け 2006/06/11
-
ベランダ菜園 ミニトマトIN団地のベランダ 2005/09/23
-
ベランダ菜園 団地のベランダでも育てやすいのはサニーレタス・えだまめ 2005/06/07
-
コメント