エンゼルフィッシュの飼育 繁殖、なつき度
熱帯魚の飼育
エンゼルフィッシュはきれいで
ひとにもなつくので、
飼育していて楽しいと思います。
この黒っぽいエンゼルフィッシュはなついていました。
何でも寄ってくるわけではなく、物や人形だとすごい速さで逃げます。
ちゃんと判別できてるんだ、と感心します。
携帯はOKらしく、写真もとらせてくれます。
その後飼育したエンゼルフィッシュのペア(オレンジ色)です。

エンゼルフィッシュは何度も繁殖を繰り返しました。
産卵した時の写真です。
水色の石の上に散見するオレンジ色の小さな粒が卵です。
3週間おきに産卵繰り返すようです。

あるときは、
オスとメスが何回も激しくキス(?)しています。
写真がぶれる程、激しいです。
エンゼルフィッシュはけんかするときに口を突き合う
のだそうですが、ケンカにも見えず、
オスとメスなので、やはりキスに見えてしまいます。
けんかする割に頻繁に繁殖もしているので、
けんかするほど仲がいいということにしておきます。
- 関連記事
-
-
10年目の初心者アクアリウム 2008/01/30
-
エンゼルフィッシュの飼育 繁殖、なつき度 2007/12/20
-
【熱帯魚水槽】 底魚はかわいい 2007/12/03
-
コメント