オンブバッタの飼育 老夫婦、嫁に拒絶される
オンブバッタの飼育
元気ではありますが、
もうおんぶする気もないらしく、最近は単独行動しています。
今年は秋を過ぎてもオスも死んでいません。
だいたい飼ってきた虫はオスのほうが早死にでした。
去年はメスだけですが1月まで生きたので、今回は
オスメスとも長生きできるかもしれません。
後日、

久々にオンブしているのを見かけました。
さらに、よく見るとメスはお尻を土に突き刺していたので
多分産卵中だったのだと思います。
その際、メスは長い後ろ脚で、自分の上に乗っている
オスをガンガン蹴り飛ばして追い払っていました。
オスが邪魔なようですね。
その後、仕方なくオスはオンブを解消していました。
どうもこのペアは相性が悪いようで、
今まで飼ったオンブバッタと違ってあまりオンブをしません。
- 関連記事
-
-
オンブバッタの飼育 年は越したけどメスが先に息絶える 2008/01/08
-
オンブバッタの飼育 老夫婦、嫁に拒絶される 2007/12/26
-
オンブバッタの飼育 めおと状態 2007/11/27
-
コメント