スイートピーの栽培 簡単そうだけど以外に難しい?
花・ハーブの栽培
スイートピーと言えば
春の花束に使われることも多い
人気の花です。
お花を買うのも素敵ですが、
ガーデニングで栽培したらたくさんのスイートピーが見られるだろう
と思い、種から栽培に挑戦しました。
スイートピーの種を秋まきました。
蒔いて5日ほどで発芽し始め、毎日伸びていってます。

蒔種から17日目。
スイートピーは毎日伸びていってます。
珍しく順調な感じです。

越冬し、3/27

秋に蒔いたスイートピーは、何もしなくても
勝手にけっこうニョキニョキ成長してくれました。
あとはこれから花が咲くのを待つだけ。
今のところ、つぼみらしき物は一切見当たりません。
5/11
秋蒔きしたスイートピーは、
他に蒔いた種や球根よりも成長が順調でしたが、
いざ開花シーズンとなると、
茎とつるばかりがぐんぐん伸びてやせっぽちのひょろひょろに
なりました。
しかも、つぼみはたくさん付くのに、咲かずに枯れて乾燥していきます。
肝心の花が咲きません。
・・・どうやら、成長の段階で、つるを間引かなければ
ならなかったようです。
今更遅いですが、次々出てくる新しい「つる」をせっせと間引き、
不要な茎と葉を間引いて見ました。
すると、つぼみが2個が開花に至ってくれました!

GWに実家の畑で見たエンドウマメは丁度花の時期で
スイートピーにそっくりでした。
むしろ、エンドウの花の方がキレイで立派で、
スイートピーらしい花でした。残念。
栽培の難易度は「とても簡単」とまではいかないようです。
難しくはないので、もう少し丁寧に栽培すれば
きれいな花が咲いたのではないかと思います。
春の花束に使われることも多い
人気の花です。
お花を買うのも素敵ですが、
ガーデニングで栽培したらたくさんのスイートピーが見られるだろう
と思い、種から栽培に挑戦しました。
スイートピーの種を秋まきました。
蒔いて5日ほどで発芽し始め、毎日伸びていってます。

蒔種から17日目。
スイートピーは毎日伸びていってます。
珍しく順調な感じです。

越冬し、3/27

秋に蒔いたスイートピーは、何もしなくても
勝手にけっこうニョキニョキ成長してくれました。
あとはこれから花が咲くのを待つだけ。
今のところ、つぼみらしき物は一切見当たりません。
5/11
秋蒔きしたスイートピーは、
他に蒔いた種や球根よりも成長が順調でしたが、
いざ開花シーズンとなると、
茎とつるばかりがぐんぐん伸びてやせっぽちのひょろひょろに
なりました。
しかも、つぼみはたくさん付くのに、咲かずに枯れて乾燥していきます。
肝心の花が咲きません。
・・・どうやら、成長の段階で、つるを間引かなければ
ならなかったようです。
今更遅いですが、次々出てくる新しい「つる」をせっせと間引き、
不要な茎と葉を間引いて見ました。
すると、つぼみが2個が開花に至ってくれました!

GWに実家の畑で見たエンドウマメは丁度花の時期で
スイートピーにそっくりでした。
むしろ、エンドウの花の方がキレイで立派で、
スイートピーらしい花でした。残念。
栽培の難易度は「とても簡単」とまではいかないようです。
難しくはないので、もう少し丁寧に栽培すれば
きれいな花が咲いたのではないかと思います。
- 関連記事
-
-
チューリップの栽培 球根のアオカビを防ぐと成功しやすい 2006/05/01
-
パンジーの栽培 品種が豊富で初心者でも失敗しない花 2005/11/21
-
スイートピーの栽培 簡単そうだけど以外に難しい? 2005/10/19
-