オンブバッタの飼育 30匹をケースに引っ越し&野に放す
オンブバッタの飼育
オンブバッタはプランターで放し飼いしていましたが、
ついにミントを始め植物の葉ががまるはげ状態になってしまいました。
ミントに追加したサンチュ1株、コリウス2株をペロリ、
あまり人気はないもののミニバラやハイビスカスまで
食べています。
やはりバッタ30匹以上がマンションのベランダに
住むって無理がありそうです。
それで、植物がダメになってしまいそうなので
一部を野に放し、残りのバッタはしばらくケースに入れて
野菜で飼育することにしました。
ケースの中には20匹以上入っています。
1日するとフンがたまるので2つのケースを1日おきに
交換していますが、
ふたを開けるとピョンピョン四方に出て行って大変です。
もう少ししたら家に残すバッタを10匹ほどにして
あとは親の代の時に捕ってきた公園や河川敷などに
放そうと思っています。
ついにミントを始め植物の葉ががまるはげ状態になってしまいました。
ミントに追加したサンチュ1株、コリウス2株をペロリ、
あまり人気はないもののミニバラやハイビスカスまで
食べています。
やはりバッタ30匹以上がマンションのベランダに
住むって無理がありそうです。
それで、植物がダメになってしまいそうなので
一部を野に放し、残りのバッタはしばらくケースに入れて
野菜で飼育することにしました。
ケースの中には20匹以上入っています。
1日するとフンがたまるので2つのケースを1日おきに
交換していますが、
ふたを開けるとピョンピョン四方に出て行って大変です。
もう少ししたら家に残すバッタを10匹ほどにして
あとは親の代の時に捕ってきた公園や河川敷などに
放そうと思っています。
- 関連記事
-
-
オンブバッタの飼育 オンブバッタは桃も食べる 2008/09/05
-
オンブバッタの飼育 30匹をケースに引っ越し&野に放す 2008/08/05
-
オンブバッタの飼育 ミント喰われ放題 2008/07/19
-